新型コロナウイルスの影響で、全国の学校が休校になるなど子供を持つ主婦にとっても驚くニュースになりました。
中には幼稚園や保育園も休園になることもあり、パートで働くママにとっては家計が大ダメージになってしまいます。
また小学生低学年の子供を自宅に置いて働きに出るのも不安ですよね。
子供を持つママたちにとって
- 体調不良
- 学校からの早退
- 学校の休校
- 緊急事態
など、パート先を休まないといけないことも多々あるでしょう。
この記事ではそんなパート主婦の為に、在宅ワークで家計を安定させる方法をお伝えします。
新型コロナウイルスで学校が休校
政府は一斉休校要請に踏み切りましたが、首相の表明は、反対する文部科学省を押し切っての唐突なものだったようです。自民内からは「首相は勝負に出た。この勝負が吉と出るか凶と出るかは分からない」との声も上がっています。https://t.co/k8jk3SBx5t
— 毎日新聞 (@mainichi) February 28, 2020
【休校 首相が企業に理解求める】https://t.co/2TQu0bJXsM
首相は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日の月曜日から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするよう要請。「子どもを持つ保護者の方々へ配慮を」と民間企業などに理解を求めた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 27, 2020
コロナウイルスの影響で、安倍総理は3月2日から全国の小学校~高校・特別支援学校を臨時休校するように要請した。
働くママ(パートママ)の声
シンママのパートさんが泣きながら電話してきた。
学校が休校になったら子供の預け先が全くないけど、仕事を休んだら生活が出来なくなるから助けて欲しいって。
なぁ、日本おかしない?
弱者の生活をぶち壊す日本政府おかしない?
責任取らせるべきやろ。— あいこむ (@i_common_2) February 27, 2020
私も母子家庭のうえにパート勤務。非常に困る。そもそも対応が遅すぎるんだよ。中国人入国させまくって今更慌てて全国休校なんてアホか。母子家庭や共働きだけじゃなく、学校側だってパニックだろうし、問い合わせ殺到してるんだろうなと思うと対応に追われる方々が気の毒
♯全国休校— あや (@mcacw) February 27, 2020
うわぁぁぁぁ( ̄Д ̄;)学校4/5まで休校決定!!!!どーしましょ。
学校によっては再来週まで休校とかあるのに、、、なぜ、、、
パートもしばらくできなさそう😢
でも、もっと大変な人もいるもんね。。
みんな頑張って乗り切ろうねー!!
今日は豚の焼肉で元気つける!!
ついでに飲む!! pic.twitter.com/ohwTl6lkqQ— りらはる (@ayaniii_h) February 28, 2020
シングルマザー(母子家庭)では、子供の預け先がなくパートが出来ずに悩む声も多数ありました。
また急な休校要請だったので会社側も対応できるずに困っているようです。
在宅ワークを始めよう
今回のような国の緊急事態で、子供が休校になっても収入に困らないように普段から在宅ワークをすることを強くおすすめします。
月に1万でも2万でも収入が多いと安心しますよね?
またスマホ1台でお仕事ができるものもあります。
- メールレディ(スマホのみ)
- チャットレディ(スマホのみ)
- クラウドソーシング(PC)
- ポイント活動(スマホのみ)
- せどり(スマホのみ)
このように主婦でもスマホのみでできる簡単な在宅ワークは多数存在します。
しっかり稼ぎたいなか断トツでメールレディとチャットレディがおすすめです。
ポイント活動は高額を稼ぐことは難しいですし、せどりは主に転売のお仕事になるので今回のようなコロナウイルスが流行っている時にはおすすめしません。
まとめ
自宅で稼ぐことができれば、収入も安定してコロナウイルスのような異常事態や子供の体調不良にもすぐに対応できます。
メールレディは今すぐに稼ぐこともできるので、未経験の方も是非挑戦してみてはいかがでしょうか?
▷【メールレディとは?】話題の副業を現役メルレが徹底解説!!