- メールレディが気になるけどシングルマザーでもできるの?
- メールレディはシングルマザーでも稼げる?
こんにちは!

メールレディ歴5年のあんこです。
シングルマザーになると、避けて通れないのがお金の不安。
- 子供が大きくなるともっとお金がかかるし、今のままで大丈夫かな?
- 養育費を最後まで支払ってもらえるかな?
という不安を持っている人も少なくありません。
私も借金が200万円ほどあったり、コロナで収入が落ちてしまうなど、お金についてひたすら悩む時期がありました。
しかしメールレディをはじめてから、お金の不安は激減!
借金は1年で返済でき、貯金がどんどん増えるなど、生活がいい方向へ変わり始めました。
またメールレディを本格的にやっていくにつれ



育児中のシングルマザーさんにも向いている仕事なのでは?
と感じることも。
今回の記事は
- メールレディがシングルマザーに向いている理由
- メールレディはどのくらい稼げるか
- 気になる身バレや母子手当(児童扶養手当)について
- シングルマザーでもメールレディで安全に働くためのコツ
などについてお伝えします。
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
\今すぐ0円で始められる/
/安心してお仕事できる大手安全サイト\
メールレディはシングルマザー向きの仕事!3つの理由を解説


名前くらいは聞いたことあるけど、ちょっと不安なメールレディ。
実は、メールレディってシングルマザー向きのお仕事なのです。
理由は3つ。
- 自宅で作業できるので子供が病気になったときも安心
- 副業として働いても本業と両立しやすい
- 子供がそばにいても作業できる
くわしく見ていきましょう!!
メールレディはシングルマザー向きの理由1.子どもが休みになっても安心


メールレディは、すべて自宅でお仕事ができます。
在宅で仕事ができる大きなメリットは、子どもが保育園や学校にいけないときでも気兼ねなくそばにいられること。
会社員やパートのように職場に出かけなくてはいけない仕事の場合、休む連絡をするのも気が引けますよね……。
- 子供がしょっちゅう熱を出す
- 感染症の影響で保育園が何日も休園になってしまう
特に小さい子供を育てているシングルマザーだとあるあるな状況ではないでしょうか……。



子どもが悪いわけではないのに、しょっちゅう仕事を休まないといけないとイライラしちゃうことも……。
在宅で働くメールレディなら、子どもが休んでも大丈夫!
メールのやり取りだけなら、子どもが寝ていたり勉強をしている間に済ませることもできます。
育児中のシングルマザーにとって在宅でできるお仕事は、メリットも大きいのです。
メールレディはシングルマザー向きの理由2.本業と両立しやすい


メールレディは、スキマ時間を活用できる作業も多いお仕事です。
メールレディは
- メールをチェックして返信する
- こちらからアタックメールを送る
などスマホだけでできる作業が多いです。
通勤の時間や昼休みなどの細切れの時間を使えば、効率よく進められます。



私がインタビューした方は、スキマ時間+夜子供が寝たあとの時間を使って月21万円稼いでいました!
また他の副業よりも短時間で高い収入を得られやすいのもメリット!
メールレディは、本業と両立させやすい職業なのです。
メールレディはシングルマザー向きの理由3.子どもがそばにいても作業できる


メールのみの作業なら、子どもがそばにいても作業ができるのもシングルマザーにうれしいポイントです。
音声通話やビデオ通話などはできませんが、メールを送るだけならテレビを見ている子どもの横で作業できますよね。
- 子供が小さくて手が離せない
- 休みの日はなるべく子供と一緒にいたい
というシンママさんにとって、魅力的な働き方ですね。
メールレディはシングルマザーでも稼げる!ポイントをおさえれば月10万円も可能


メールレディは、コツをおさえると月10万円以上稼ぐのも夢ではありません。
押さえておきたいポイントは3つ!
- プロフィールを充実させる
- 営業のメール(アタックメール)をたくさん送る
- ブログ機能を活用する
メールレディで稼いでいる人は、才能ではなくコツを知って実践しているだけ。
少し手間をかけることで、収益に大きな差が出るのがメールレディです。



私も子育てをしながら、1ヶ月25万円稼ぎました!
メールレディで稼ぐコツという記事では、もっとくわしく解説していますので、稼いでみたい人は参考にしてくださいね。
メールレディをするシングルマザーが気になる身バレ対策を紹介!プロフィール画像がポイント


メールレディがシングルマザー向きで稼げるといっても、コワイのが身バレですよね。
- たまたま自分のことを知っている人が見たら……。
- 自分がメールレディをやっているとばれたら……。
子どものためにも、身バレだけは困るというシンママも多いはず。



身バレ防止策は私も研究しました!
メールレディは、ポイントをおさえれば身バレすることはほとんどありません。
重要なのがプロフィール画像。
プロフィール画像だけは、アプリを使って自分とわからないくらい加工しておきましょう。
画像だけ気をつければメール相手と会うこともないですし、身バレの心配はありません。もちろんメールなどで自分の住んでいる場所などは言わないように気を付けましょう。
身バレしない6つの方法という記事で、もっとくわしく解説しています。
不安な方はぜひチェックしてみてくださいね。
メールレディでも母子手当はもらえるが条件あり!シングルマザーだからこそチェックしておこう


シングルマザーだと気になるのが母子手当(児童扶養手当)。
メールレディでも母子手当はもらえます!
ただし前年度の所得によっては、一部しかもらえなかったり停止になることも。
- 母子手当の所得制限について
- 手当をもらうために提出する現況届の職業欄について
など母子手当で気になる疑問を調べてみました。
メールレディでも母子手当はもらえる!シングルマザーが気になる所得制限を確認しよう
母子手当(児童扶養手当)に職業はあまり関係ありません。
むしろどのくらいの収入を得ているかが重要です。
いわゆる所得制限というもの。
所得の制限額は、子どもの数や住んでいる市町村によって違います。
東京都の場合を見てみましょう。
子ども1人の場合
前年度の所得が87万円以下なら全額支給。
87万1円~230万円以下なら一部支給。
230万1円以上なら母子手当の支給はなし。
※収入から必要経費(給与所得控除等)を差し引き、養育費の8割相当を加算した額
引用元:東京都福祉保健局
メールレディで稼ぎすぎて上記以上の収入を得た場合、次の年の母子手当が減ってしまうことも。
しかし考え方を変えるなら、母子手当なしでも豊かに生活できるくらいメールレディで思い切り稼いでしまうのも1つの方法ですね。
メールレディは現況届の職業は内職でOK!シングルマザーならではの疑問
母子手当で気になるのが現況届。
毎年手当をもらうために必要な書類です。
現況届には職業を書く欄がありますよね。
メールレディと素直に書くのも気が引けるし……。と悩む人も多いようです。
メールレディの場合、現況届の職業欄に「内職」と書けばOKです!
メールレディは
- ライター
- 動画編集者
などと同じ在宅での仕事とみなされます。
在宅での仕事=内職と書けば問題ありませんので、安心してくださいね。
メールレディはシングルマザーでも安全に働ける!信頼できるサイトを選ぶことが大切


- メールレディに興味があるけど、騙されないか不安だな……。
- 他に気をつけることはあるのかな?
メールレディは、信頼できる会社に登録すれば安心して働ける職業です。
ただ悪質なサイトがあるのも事実……。
悪質なサイトに登録してしまうと
- 最初に登録料を請求される
- 働いても給料が振り込まれない
などというトラブルに巻き込まれてしまうことも。



こ、怖い……!
- 登録時にお金を要求する会社
- 「男性の悩みを聞くだけで稼げる」という会社
- サイトに運営会社が記載されてない
というメールレディは怪しいと思ったほうがいいでしょう。
怪しいサイトの見分け方についての記事でも解説していますので、参考にしてくださいね。
信頼できるメールレディ3選!シングルマザーでも安心して働ける
メールレディで稼ぐ第一歩は、信頼できる会社を選ぶこと。
シングルマザーだからこそ子どものためにもトラブルのなく、安心して稼ぎたいですよね。
5年以上メールレディをしている私が信頼している会社を3つ、ご紹介します。



どのサービスも信頼できて、サポートもしっかりしています。
モコム、ファム、ビーボは運営歴も長く男女ともに会員数が多く、大手の企業が運営しているサイトなので安心してお仕事できます。
メールレディをしているシングルマザーの体験談



実際にメールレディーとしているシングルマザーの女性に体験談をお聞きしました。詳しく書いてくれたので、ぜひ気になっている方はお読みください。
メールレディという仕事があることを知ったのは学生時代の親しい友人からでした。元々彼女もシングルマザーで毎日子育て奮闘中で、私も1年前に離婚したばかりのシングルマザーという同じような境遇ということもあって、友人のメールレディで気軽に稼げたという体験談は本当に興味深い内容で、すぐに私もメールレディのサイトに登録しました。
メールレディは、仕事内容的にはなんら難しいことはなくて、自宅からスマホを使って簡単に稼げるのが大きな魅力です。この仕事は、まったくの未経験でも安心して働き始めることができるというメリットがあります。
基本、メールレディは風俗とは違ってあくまでも男性客とスマホを通じてメールで会話を楽しむというスタンスなので身バレしたりする可能性もほぼゼロですし、自分のプロフィールも当然ながら自由に設定できるので、とにかく気楽に始められます。
メールレディと似ている仕事にチャットレディというのがありますが、チャットレディだとビデオチャットで顔を出して対応しなければならないのでメールレディよりハードルは少し高いです。特にこういう類のお仕事が初めてなら、メールレディとして働き、足慣らしをするのがおすすめです。今までにバイトなどで販売など接客の仕事をしたことがある人なら、特に有利かもしれません。
男性客相手に、相手の興味のあるトピックで話を展開させていくというある程度の話術のテクニックが必要になりますが、接客業の経験があれば男性の気分をよくしてあげられる話術ぐらいはあるのではないでしょうか。メールレディで稼ぐには、とにかく固定客をいかにしっかり掴むかということが重要ポイントになります。ですから接客術、話術はとても大切な基本ポイントになります。
メールレディは時給に換算すればそれほど高給というわけではありませんが、固定客をたくさん掴むことによって月に20万ぐらい稼ぐことも十分に可能です。勤務は給料日や週末、夜中、明け方に集中する傾向があるので、昼間は普通の仕事をして夜にメールレディとして働けばシングルマザーでも十分にやっていけるぐらいの稼ぎになりますのでおすすめです。
メールレディはシングルマザーでもやりやすい仕事!頑張りしだいで収益が上がる
記事の内容を振り返ってみます。
- メールレディは在宅で子供がいても働きやすいので、シングルマザー向きの仕事
- 稼ぐコツをおさえればメールレディで月10万円以上も夢ではない
- 身バレしないポイントはプロフィール画像
- 母子手当(児童扶養手当)は稼ぐ額によってもらえる金額が変わる
- メールレディは大手の信頼できる会社なら問題なく働ける
メールレディの仕事はあまり知られていないので、わからないことも多いですよね。
しかし、資格もいらず、柔軟に働けるメールレディはシングルマザー向きの仕事!
たくさんメールを送ったり、相手の男性に気を使うなど「ラクに稼げる」とはいいませんが報酬が高いので、お金の不安ガグっと減ります。
ぜひお金の悩みを抱えているシングルマザーの方は、1度試してみてくださいね。