「スマホは固定した方がいいですか?」「スマホのスタンドでおすすめ教えてください」と相談を受けるのですが、スマホスタンドは人によってメリットデメリットがあります。
- 普段稼働する場所
- 旦那さんに公認か非公認か
- 部屋の明る
など稼働する環境によっても異なってくるのです。
この記事ではチャットレディやメールレディのビデオ通話におすすめのスマホスタンドについて、それぞれもメリットデメリットをご紹介致します。
またイヤホンの相談もよくあるので最後におすすめのイヤホンもご紹介しています。
おすすめは?【6種類のスマホスタンド】解説
メールレディにおすすめスマホスタンド1.360度回転!クリップ式スマホスタンド
メリット
- 360度動くので好きな角度で映せる
- チャット(ビデオ)中でも思うように動かせる
- クリップが付いているので机以外でも固定ができる
デメリット
- 安すぎる商品だと安定しない
2.照明付きスマホスタンド
メリット
- ユーチューバーやライブ配信者におすすめ
- 顔が明るく綺麗に映る
- スマホも照明も自由に動かせるので自分の好きな角度でお仕事できる
デメリット
- 照明の大きさによるが場所を取る
- 非公認の人は自宅にあると違和感

3.くねくね三脚スマホスタンド
- スタンドが小さい割に自由に高さや角度を調節できる
- 机の上以外にも対応できる
- 場所を取らないスマホスタンド
- 安い商品だと安定しない
- 角度は変えやすいがアンバランスな角度だとスマホが落ちやすい
- 角度には限界がある
4.吸盤タイプスマホスタンド
メリット
- 場所を取らないスマホスタンド
- 吸盤タイプでしっかり固定される
デメリット
- 角度はそこまで調節できない
- スマホケースによっては剥がれやすい
- 100円ショップのは剥がれやすい
5.コンパクトな折り畳み式スタンド
メリット
- 簡単に固定できる
- 場所を取らないスマホスタンド
- サッと稼働しやすい
デメリット
- 角度が調節しにくく下からのアングルになりやすい
6.普段使いもできる!スマホリング
メリット
- 普段からでも使いやすい
- 違和感なくスマホに取り付けられる
デメリット
- 置くタイプなど角度が調節しにくい
- 手持ちの場合はスマホとの距離が近くなる



旦那さん非公認の人は違和感なく使えるね
メールレディで使いやすいイヤホン
イヤホンはワイヤレスイヤホンがおすすめです!
ビデオ通話で稼ぐ場合には、ワイヤレスイヤホン&マイク付きが稼働しやすいでしょう。
メールレディのおすすめスマホスタンドまとめ
今回は6種類のスマホスタンドとイヤホンについてお伝えしました。
ライブチャットやビデオ通話をメインに稼働する人は、自分に合った使いやすいものを選んでいくといいでしょう。
スマホスタンドのタイプによっては100円ショップのものでも十分対応できる商品もありますが、一定時間安定して固定するには1000円以上のものがおすすめです。
もちろん経費として計上できるのでレシートは保管しておきましょう。
また「家族が居てあまりビデオ通話できないけど挑戦してみたい」人は自宅に置いてあっても違和感のないスタンドと選ぶことをおすすめします。



ザ・ライブ配信者のようなスタンドや照明があると不審がられるもんね・・・
自分に合ったスタンドやイヤホンで稼働しやすい環境を作ってみてくださいね。
\今すぐ0円で始められる/
/大手厳選の安全サイト\
コメント